お店、ホテル、駅、電車なども安心感を与えます。
消臭、抗菌、防カビ、空気清浄。空気感染、接触感染を最大限防ぐすぐれもの。人体に安全。アルコール、塩素系薬剤、不使用次亜塩素酸、過酸化水素、不使用加湿器をたけば、エアコン内掃除。 ペットのにおいも気にならない。 温泉旅館のお風呂の塩素の代わりにできる! コロナより怖い、レジオネラ菌もしっかり除菌!業務用はコスパが命。価格も、他の抗菌剤の10分の一以下で、持続できます。(溶剤が高いと続きません)
UVGIとは?
UVGI(Ultra Violet Germicidal Irradiation)とは紫外線照射による空間除菌のことです。紫外線はウイルスの核内に吸収され、化学変化を起こしたDNAはコピー機能を失うため、細菌やウイルスは増殖できなくなり死滅します。DNAが破壊される耐性菌が生まれないという大きなメリットがある除菌方法です。
このUVGI技術は、米国疾病対策予防センターが発行する「医療施設における環境感染管理への勧告」のカテゴリーIIにおいて「導入を推奨し、示唆に富む臨床研究または疫学的研究あるいは理論的根拠により支持された事項」としてUVGIの使用に関しての記載があります。UVGIは既に米国や欧州において高い除菌効果が証明されており様々な分野で応用されています。また米国疾病対策予防センターの「保健医療関連施設における結核菌の伝染予防のためのCDCガイドライン」は、空気感染対策の重要な指針となっており、この日本語訳版に各種測定データとともに紫外線照射装置が掲載されています。※米国疾病対策予防センター(CDC:Centers for Disease Control and Prevention)は、1946年に創設された米国保健福祉省所管の感染症対策の総合研究所で、WHO(世界保健機関)とともに世界の感染症に対応している専門機関です。CDCからの勧告は現存する科学的データ、理論的根拠等をもとに分類され、可能な限り科学的根拠に基づいて作成されるため、世界基準とみなされるほどの影響力を持っています。
ウイルス除率99.99%、驚異の除菌力
あらゆる菌種・ウイルスに対して優れた除菌力効果をもつ『UV-Cランプ』を使用。代替ウイルスに対する除去性能評価試験で除去率99.99%を達成。紫外線の除菌作用は波長253.7nm(UV-C)付近が最も強く、その除菌力は直射日光にも含まれている波長350nmの紫外線の約1,600倍にも達します。「UVエアクリーン」は、高い除菌効果を持ったUV-Cを発生させるUV-Cランプを使用しており、「あらゆる菌種・ウイルスに有効(1※)」「耐性菌をつくらない(※2)」「常温環境で除菌」など空気照射装置として理想的な特性を備えています。
※1:遺伝子・DNAを持つ個体を不活性化させます※2:紫外線に対する抵抗力を持った菌を作りません
従来の殺菌灯は紫外線が下方向に照射される構造のため、人体に影響しないよう無人の環境でしか使用することができませんでした。「UVエアクリーン」は、紫外線を水平方向だけに照射する水平ルーバー構造を採用しています。これにより室内の上部(高さ2.1m以上)に集まる細菌・ウイルスに対して、強力な除菌効果を持つ紫外線(UV-C)をダイレクトに照射することが可能。除菌空間(高さ2.1m以上)と生活空間(高さ2.1m以下)が分離されることで、人体に紫外線が当たる危険性が無く、人がいる環境においても安全に24時間365日連続使用することができます。
DELでの殺菌実験
30秒でほぼダイオキシンが自滅しました。